Songs and Colors

歌うように軽やかに、様々な色を身にまとって。

らしく働くための仕事術

水曜日、今の派遣会社が主催する「らしく働くための仕事術3」という講演&ワークショップに行ってきました。

 

このテの講演、最近よく行くようになりましたね。

講師によって切り口が変わるし、その時々のトレンドな情報も仕入れておきたいので、時間と会場の都合が合えばなるべく足を運ぼうと思ってます。

 

まぁ、ネットでも同じような情報は蔓延してますけど、どの情報が最新なのかが分かりにくかったりするので、私はリアルな情報も大事だと考えてます。

 

さて、今回の講師はサカタカツミさん

sakatakatsumi.hatenablog.com

はてなブログも書いておられるようですが、最近は新規にアップするより、過去記事の更新を頻繁にされているようです。

その辺の近況などは、Twitterの方が分かるみたいですよ。

 

まぁ、最初はこんな感じの話から始まりました。

2015年に「働く」ことの10年後を予測したんだけど、それよりもスピードアップしてる部分とそうでもない部分がある、んだとか。

f:id:you-you-club:20180314190548j:plain

実はこの後、表に出せないデータが映し出されたんだけど、それは撮影NGってことで写真はありません。

…が、正社員とパート&アルバイト、派遣社員の「働く」意識って違うんだなぁっていうのが分かるデータで、なかなか興味深かったです。

 

あ、そうそう。

途中でワークショップが入って、隣席の人(ミカさん)と自己紹介をすることになりました。

名前と、どんな仕事をしてるかと、スマホの機種を教え合うという(笑)

 

その後、配られた資料を見ながら、自分が「働く上で何を重要視しているか?」の10項目に順位を付けることになりました。

そして、相手に「なぜそれを1位にしたのか」を説明してみましょう、という展開に。

 

ところが私たちは、途中で私の職歴についての話で盛り上がり………ミカさんは、私が正社員でSEをやってた(っつっても短期間だけど)のに、今は派遣でOA事務っぽいことをやってることに対し、なぜキャリアダウンしたのかを本気で不思議がっているようでした。

 

私自身は、それをキャリアダウンとは考えてなくて(笑)

自分の性に合う働き方を選んでいったら派遣になっただけで、更新されるとかされないとかの不安定さはあるものの、全体的に満足してる…のかな?(不満は挙げればキリがないよね)

 

前にも書いたかもしれないけど、私は「どんな仕事をするか」ではなく「どんな働き方をするか」の方が重要な人間なので。

なので、これまでに経験してきた全ての仕事がムダだと思ってないし、それが自分の要素をずっと形成していってくれると思ってます。

 

そしてミカさん、なぜか私に向いてるだろう職業をいろいろ挙げてくれて(現在の職種だと、派遣SEよりも給料が低いだろうって心配してくれてるっぽい)、そのうちの1つにちょっと気になってたけど選択肢から外してた職種を言ってくれたので、これはとても嬉しかったし、今後の参考にさせていただこうかと(笑)

 

そんな訳で、ワークショップを無視して盛り上がってた2人なのでした^^;

 

その後、人事担当者にアンケートを取った結果についての話になりました。

これ↓↓↓が下位5項目。

派遣社員に望んでいること、というのがミソ。

f:id:you-you-club:20180314200013j:plain

 

同じく、上位5項目。

これが「正社員」に望んでいることだったら、ちょっと順位が変わると思います。

f:id:you-you-club:20180314200119j:plain

 

これから5年くらいはホントに人手不足で、ある意味「売り手市場」的な状況が続くかもしれない、とのこと。

だけど、その後はAI等も含めた技術革新によって急速に人手不足が解消されていく可能性もあり、そういった情報へのアプローチは常に続けていく必要がある、という話でした。

やっぱり待ってるだけじゃダメってことでしょうかね(笑)

 

講演が終わって、新橋駅までの道のり。

ミカさんが、私をじっと見て「でも、とても楽しそうにされてるからイイなと思いました」って言ってくださったのが、今の私の全てなんじゃないかと思います♪(*^。^*)

 

決して私、毎日楽しいことばかりじゃないよ?^^;

でも常に「自分が楽しくなるためにはどうすれば良いか」ってことにアンテナが向いてて、そうなるためにどう動けば良いか、に貪欲なんだと思います。

その結果、捨ててることはいっぱいあるけどね(笑)

 

まぁ私のモットーは「やらずに後悔するなら、やって後悔」だから♪